僕とソーシャルゲーム

昨日、ブログを更新するのを忘れてしまった。 しくじったなぁ。

ところで、あなたはソーシャルゲームをやっているだろうか。 僕は最近パズドラくらいしかソーシャルゲームをやっていない。
前はモンストとかも遊んでいたのだが、今ではログインすらしなくなってしまった。

今日はソーシャルゲームに対する僕の思いを書いていく。

まず、ソーシャルゲーム自体は嫌いではないことを明言しておく。 僕は今、スマホアプリの勉強をしている。 なので「裏でどうやってんのかなぁ」なんて思いながら楽しんでいる。
ではなぜモンストを遊ばなくなってしまったのかを題材にしてみる。

プレイスタイルが合わない

あなたはいつ、どこでゲームをするだろうか。
電車で暇な時一人で遊ぶ、学校やファミレスなどで友達と遊ぶ、家でじっくり一人で遊ぶ、などいろいろあるだろう。
僕は基本的には家でじっくり一人で遊ぶ。 故に、遊ぶときは何時間も連続して遊ぶ。

しかし、ソーシャルゲームには「スタミナ」がある。 基本的にはそれがなくなると遊べなくなる。 *1
なので、ガッツリ遊びたい僕としては物足りない気分である。

ただ、これはモンストには限らず、ほとんどのソーシャルゲームに当てはまることである。

ライフスタイルが制限される

モンストをガッツリ遊びたい場合は基本的には「運極」と呼ばれるものを作る。 具体的には、各モンスターには運のパラメーターがあり、同じモンスター同士を合成するとそれぞれの運が合算され、それが99になると運極というものになる。

ものすごく課金しない場合、主に定期的に現れる降臨モンスターというものを99体集める。
この定期が厄介なもので、2、3週間に1回、3時間しか現れないものになっている。 ということは、貴重なこの期間は逃すと、また2、3週間待たなくてはならない。

そういうわけで、モンストをガッツリ遊びたい場合は普段の生活がモンストの降臨スケジュールに合わせる必要がある。

まとめ

ソーシャルゲームは端的に言うと作業ゲーと言っても差し支え無いかもしれない。 しかし、僕は作業ゲーはどちらかと言うと好きな方である。

魔界戦記ディスガイアというシリーズはひたすらレベルを上げ、転生してレベルを1に戻す、そしてまたレベルを上げる・・・というゲームなのだが、僕はそれが大好きだ。

そういうこともあってソーシャルゲーム自体は嫌いではないのだが、僕にとってはゲームは仕事ではなく、趣味だ。なので、ゲームとは生活に支障がない程度にうまく付き合う必要がある。

*1:最近ではスタミナを採用した家庭用ゲームがあるらしい。 このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ!